省エネマニアへの道

省エネマニアへの道

せっかくだから省エネのマニア、目指してみよう!

  最近、省エネって言葉が聴こえると
  びくって反応する自分がいます。
  普段なにげなく感じることを
  書いていこうとおもいます。

さて、エアコンどっちが涼しくて安いでしょう?

  今日も暑いですねー。
  やっぱりなんだかんだ
  エアコンは涼しくて大好きです。

  この前、テレビで夜眠るとき

  25℃の2時間タイマーで暑くて目が覚めたらもう一度2時間タイマーをする

  VS

  27℃設定でずーっと朝まで付け放しする

  どちらがエコなのか実験していました。

  みなさんは、どちらだと思いますか?

  答えは、
  27℃で夜中つけっぱなし
  だそうです。

  安心して一晩中エアコンつけて眠りました。

涼しい夏に向けて、浴衣と通気層

 昨夜は、
 事務所のある浦添市では
 浦添てだこまつりでした。
 濁点の位置に注意!!
 浦添でタコまつり?
 それは、そうと
 浴衣きてみました。
 浴衣は、長そでのロング丈なのに
 なぜ涼しいのでしょう。。。。
 キーワードは通気層!?

画像の説明

 つづく。。。